now loading

よくある質問

職場の雰囲気について教えてください
開業して35年以上の税理士事務所ですので、九州の税理士業界のなかでは老舗にあたります。
そのためベテランから若手まで幅広い年齢層の職員が在籍していますが、全員で新人を育てる社風が根付いており、交流は活発です。 世代を超えてプライベートでも交流する職員もいます。
上下関係については、勤続年数・経験・知識による差はありますが、お互いが学ぶ姿勢を持ちプロフェッショナルとして尊重し合う関係です。
服装について決まりはありますか。
男性はスーツを着用し、女性は制服を貸与いたします。
なお毎年6月〜9月頃はクールビズ期間となり、ノーネクタイ・ノージャケットで勤務できます。
お客様に接するお仕事ですので、清潔感や誠実さを感じる服装でお願いしています。
女性の割合はどのくらいですか。
正規雇用職員のうち4割が女性です。
男性の比率が少し高いですが、女性も監査担当者やマネージャーなど幅広く活躍しています。
また、産休/育休/時短勤務制度もあり機能していますので、妊娠中や育児中も周りのサポートを受けながらお仕事を続けていただけます。
残業はありますか。
どの税理士事務所もそうですが、1〜3月頃は業務量が大幅に増え、どうしても残業が多くなってしまいます。
一方で7月〜9月頃については、落ち着いていますので、各自スケジュールを調整して、まとまった休暇を取ることもできます。
入社して1年目の仕事について教えてください。
業界未経験者の場合は、まず会計帳簿の記帳や申告書の作成補助等を行い、必要な基礎的な知識とスキルを身につけて頂きます。
周囲のサポートがありますので、未経験でも心配する必要はありません。
しかし、自主的に学ぼうとする姿勢は重要になります。
研修には、どのようなものがありますか。
新人研修は、業界や会社について知っていただくオリエンテーションと実際の業務について学んでいただく実務研修で構成されています。
また、月例の全体研修が開催されるほか、有志による早朝の勉強会や、DVDやeラーニングを活用して各自で学べる環境づくりにも取り組んでいます。
転勤や出張はありますか。
本人が希望しない限りは、転勤はありません。
また、出張についても新人のうちは滅多にありません。
ただし、パートナーやマネージャーの場合は、新規事務所の指導や周辺業界との関係構築ために出張や期限を定めた転勤をお願いすることもあります。
面接の際、交通費は出ますか。
県外からの求職者に対し、二次面接以降に限り10,000円を上限として、実費交通費を支給いたします。詳しくは、採用担当までお問い合わせください。
Uターン・Jターンとして、仕事をしたいのですが
県外からUターン・Jターンでのご応募も歓迎いたします。
いずれの事務所も駅から近く、アクセスのよい立地となっています。
お住まいや交通の便等、何かございましたらお気軽にお尋ねください。
また、県外からの求職者に限り、二次面接以降は10,000円を上限として、実費交通費を支給いたします。
税理士法人武内総合会計に勤務することで、税理士試験受験資格を得ることはできますか。
税務監査部への配属であれば、税理士補助業務として複式簿記による仕訳/決算/財務諸表作成事務等を行いますので、2年以上勤務することで税理士試験の職歴による受験資格を満たすことができます。
給与体系について教えてください。
当社のキャリアパス制度に基づいたミッション達成具合/経歴/年齢を総合的に考慮し、決定しています。
給与のほか、業績手当/資格手当/残業手当(満額)など各種手当が支給されます。
キャリアパス制度とは何ですか。
一般的に税理士事務所で働く人の役割は、税理士/税理士補助(監査担当者等)/事務の3つにわけることができます。
それぞれが各役割で経験を積んでいくことになりますが、当社ではライフステージにあわせてキャリア(働き方)を選ぶことができるキャリアパス制度を設けています。
上位のキャリアには、定められたミッションを達成すると進むことができます。
有給休暇はありますか。
入社6か月後に10~11日の有給休暇が付与されます。
勤続年数があがるにつれ、年間に付与される有給休暇も増加します。
また、夏季特別休暇として3日、有給休暇とは別に取得することができます。
時間単位で有給休暇を取得することができますので、仕事と家庭、勉強や子育てとの両立に活用している職員も多いようです。
仕事と子育てを両立できますか。
産休制度/育休制度/時短勤務制度/時間単位で取得可能な有給休暇制度/フレックスタイム制度などを活用し、子育てと両立して活躍している職員もいます。
妊娠中や子育て中もお仕事を頑張っていきたい人が、周りのサポートを受けながら安心してお仕事を続けていただける職場環境づくりに取り組んでいます。
武内総合会計の特徴とはなんですか。
開業35年以上“お客様の利益を守る、納税者の権利を護る”という理念を掲げ追求する一方で、いちはやく電子申告やクラウド会計を導入するなど時代の変化に柔軟に対応し、高品質なサービスを提供できるよう尽力してまいりました。
また、働く職員に対しては、それぞれのキャリアデザインに合わせ、働きやすくパフォーマンスを最大限引き出せる環境づくりに取り組んでいます。
PAGE TOP